地域の情報
活動
愛宕公民館・愛宕小学校の花壇美化活動
令和2年11月9日 愛宕公民館と愛宕小学校の花壇の花を植え替えました。1週間前にポーチュラカを撤去・施肥・養生しました。午前に園芸店でビオラ240個(公民館90個)を購入し、午後に花壇ボランティアの人と一緒に植えました。(令和2年11月9日 愛宕公民館)
令和2年6月28日愛宕公民館・愛宕小学校の県道に面した花壇の花がきれいに咲きほこっています。(令和2年6月28日)
令和2年5月22日愛宕公民館と愛宕小学校校門の花壇の花を植え替えました。昨年秋に植えたビオラを撤去し、ポーチュラカ104個を植えました。愛宕公民館花壇ボランティア、愛宕公民館職員、愛宕小学校職員が共同で作業しました。 (令和2年5月22日 愛宕公民館)
令和元年11月5日 愛宕公民館と愛宕小学校校門の花壇に花を植えました。5月に植えたポーチュラカを撤去・施肥して1週間養生し、愛宕公民館と愛宕小学校の職員と一緒に地域の美化ボランティアさんにも協力していただき、250個のビオラを植えました。愛宕公民館では花壇美化に取り組んでおり、毎年、春と秋に、施設利用者や地域の人たちに楽しんでもらおうと季節にあった花を植え替えています。 (令和元年11月5日 愛宕公民館)
帆立て貝式古墳「富士山1号墳」
鈴鹿の田んぼに巨大ペンギン<稲わらアート「>
愛宕小学校創立70周年記念写真展
新名神高速道路「鈴鹿PA」でホンダF1マシン展示
新名神高速道路「鈴鹿パーキングエリア」(三重県鈴鹿市山本町)でホンダF1マシンが展示されています。マクラーレンホンダMP4/7 v型12気筒3,497ccです。展示期間については⇒HP「鈴鹿市地域資源活用課」 PA内のフードコートでは、鈴鹿市の伝統産業である伊勢型紙をモチーフにした素材を活用した通路壁面を見ることができます。 (愛宕公民館 令和2年9月13日)